第26回ジュニア・ラグビー九州ブロック大会〔10月11・12・13日〕/試合結果

10月11日(土)~10月13日(祝・月)、熊本県民総合運動公園ラグビー場にて「第26回ジュニア・ラグビー九州ブロック 大会」を開催します。

大会名 第26回 ジュニア・ラグビー九州ブロック大会
期日 2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(祝・月)
【女子の部】10月12日(日)
会場 熊本県民総合運動公園ラグビー場(熊本市平山町2776
競技 令和7年度(公財)日本ラグビーフットボール協会制定のジュニア・ラグビー競技規則による。
・試合時間:インジャリータイムを含む20分ハーフ
 ※1回戦は20分ハーフ(ランニングタイム)
  女子の部は20分ハーフ(インジャリータイムあり) 
・試合形式:【男子】トーナメント方式、女子】3チーム総当たり戦
参加チーム 【男子】中学校及びラグビースクールに所属する中学生によって構成される各県代表の8チームとする。
【女子】女子の部は参加人数により県をまたいだ合同チームも認める。
表彰 【男子】優勝、準優勝及び3位チーム
【女子】優勝、準優勝チーム
を表彰する
主催 九州ラグビーフットボール協会
主管 熊本県ラグビーフットボール協会
九州ラグビーフットボール協会中学委員会

【男子の部】
 優勝:福岡県(9大会連続18回目の優勝)
 2位:長崎県
 3位:大分県

【女子の部】
 優勝:福岡県女子代表(5大会連続5回目の優勝)
 準優勝:佐賀県・長崎県・大分県・沖縄県合同女子代表

男子:上位3県代表:福岡県・長崎県・大分県
女子:上位1県:福岡県、地域振興枠:佐賀県・長崎県・大分県・沖縄県合同女子代表
以上、男女合わせ5チームを「第31回全国ジュニア・ラグビーフットボール大会」へ推薦します。

組み合わせ

男子の部

組合せ

女子の部

日程 時間 対戦
10月12日(日) 11:30 福岡県女子代表 36-0 熊本県・宮崎県合同女子代表
10月12日(日) 13:20 熊本県・宮崎県合同女子代表 7-31 佐賀県・長崎県・大分県・沖縄県合同女子代表
10月12日(日) 15:10 佐賀県・長崎県・大分県・沖縄県合同女子代表 0-55 福岡県女子代表
ページのトップへ