第62回九州セブンズ大会〔4月13・14日〕/試合結果
試合のライブ配信を行いました。
▼4月13日(土)予選グループリーグ 第1グラウンド
九州ラグビー協会TV(YouTubeチャンネル)
▼4月13日(土)予選グループリーグ 第2グラウンド
九州ラグビー協会TV(YouTubeチャンネル)
▼4月14日(日)決勝ラウンド第1グラウンド
九州ラグビー協会TV(YouTubeチャンネル)
▼4月14日(日)決勝ラウンド第2グラウンド
九州ラグビー協会TV(YouTubeチャンネル)
日程 | 2024年4月13日(土)・14日(日) |
---|---|
場所 |
SAGAサンライズパーク ボールフィールド (佐賀県佐賀市日の出2丁目1番10号) |
大会期間 |
予選グループリーグ戦(14試合) 決勝ラウンド(17試合) |
参加チーム (13チーム) |
【特別参加】シニアアカデミー 【リーグワン】Div.3 ルリーロ福岡 【トップキュウシュウ(2)】日本製鉄九州八幡、山形屋 【九州トップクラブ(2)】かぶと虫クラブ、玖珠クラブ 【九州学生(4)】福岡工業大学、九州共立大学、福岡大学、日本文理大学 【各県代表(3)】佐賀県代表、鹿児島県代表、沖縄県代表 ※()内は各カテゴリのチーム数 |
競技等 |
【試合時間】7分ハーフ(ハーフタイム2分) 【試合方法】3 or 4チーム×4グループ(リング方式)の予選リーグ全試合の結果(勝ち点合計)をもって、順位付けを行う。 順位により、ブロック分け(1・2 位グループ/3・4 位グループ)を行い、トーナメントの組合せを決定(3・4 位グループはリーグ戦併用) ※ 参加チーム数の減少の際は競技方法、大会日数を変更する事があります 1・2 位グループトーナメント優勝チームは、※日本協会が主催する大会に九州協会が推薦する。(但しシニアアカデミー(仮称)が優勝した場合は2位チームとする) ※日本協会主催大会の実施は現時点では未定 |
試合結果
順位決定トーナメント等結果
<1位~2位グループの部>
優勝:シニアアカデミー、準優勝:福岡工業大学
福岡工業大学は、日本協会が主催する大会に九州協会が推薦する(シニアアカデミーが優勝したため、2位チーム)
<3位~4位グループの部>
優勝:福岡大学、準優勝:玖珠クラブ
予選グループリーグ/4月13日(土)
・リーグ戦方式
┗1グループ3チームor4チーム・×4グループのリング方式で予選(全13試合)、2試合@1チーム
┗リング方式・・・同グループの隣同士で試合を実施(ABは総当たり)
例:Cグループ①LeRIRO福岡は②佐賀県・③日本文理大学と試合をするが④かぶと虫クラブとは対戦しない
┗グループ内上位2チームが1位・2位グループトーナメントへ、下位1or2チームが3位・4位グループトーナメント進出
A | 福岡工業大学 | 山形屋 | 沖縄県 | 勝 | 負 | 分 | 得失点差 | 勝点 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福岡工業大学 | \ | 〇47-7 | ●14-22 | 1 | 1 | 0 | 32 | 4 | 2 |
山形屋 | ●7-47 | \ | ●0-50 | 0 | 2 | 0 | -90 | 2 | 3 |
沖縄県 | 〇22-14 | 〇50-0 | \ | 2 | 0 | 0 | 58 | 6 | 1 |
B | シニアアカデミー | 福岡大学 | 鹿児島県 | 勝 | 負 | 分 | 得失点差 | 勝点 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シニアアカデミー | \ | 〇54-0 | 〇42-0 | 2 | 0 | 0 | 96 | 6 | 1 |
福岡大学 | ●0-54 | \ | ●12-38 | 0 | 2 | 0 | -80 | 2 | 3 |
鹿児島県 | ●0-42 | 〇38-12 | \ | 1 | 1 | 0 | -16 | 4 | 2 |
C | LeRIRO福岡 | 佐賀県 | 日本文理大学 | かぶと虫クラブ | 勝 | 負 | 分 | 得失点差 | 勝点 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LeRIRO福岡 | \ | 〇47-7 | 〇26-17 | \ | 2 | 0 | 0 | 49 | 6 | 1 |
佐賀県 | ●7-47 | \ | \ | ●19-31 | 0 | 2 | 0 | -52 | 2 | 4 |
日本文理大学 | ●17-26 | \ | \ | 〇24-19 | 1 | 1 | 0 | -4 | 4 | 2 |
かぶと虫クラブ | \ | 〇31-19 | ●19-24 | \ | 1 | 1 | 0 | 7 | 4 | 3 |
D | 日本製鉄八幡 | 玖珠クラブ | 九州共立大学 | 勝 | 負 | 分 | 得失点差 | 勝点 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本製鉄八幡 | \ | 〇17-14 | ●5-35 | 1 | 1 | 0 | -27 | 4 | 2 |
玖珠クラブ | ●14-17 | \ | ●5-31 | 0 | 2 | 0 | -29 | 2 | 3 |
九州共立大学 | 〇35-5 | 〇31-5 | \ | 2 | 0 | 0 | 56 | 6 | 1 |
決勝ラウンド/4月14日(日)
・トーナメント方式(一部リーグ戦併用)
┗予選結果により、各グループ1位~2位、3位~4位の2グループに分け試合実施
優勝決定トーナメント
順位決定戦(3~4位グループ)
山形屋 (A3位) |
福岡大学 (B3位) |
かぶと虫クラブ (C3位) |
玖珠クラブ (D3位) |
佐賀県 (C4位) |
勝ち点 | 得失点差 | 順位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山形屋 (A3位) |
- | 0‐38 | - | - | 28-24 | 4 | -34 | 3 |
福岡大学 (B3位) |
38‐0 | - | 22-12 | - | - | 6 | 48 | 1 |
かぶと虫クラブ (C3位) |
12-22 | - | 24-28 | - | 1 | -14 | 4 | |
玖珠クラブ (D3位) |
- | - | 28-24 | - | 42-24 | 6 | 22 | 2 |
佐賀県 (C4位) |
24-48 | - | - | 24-42 | - | 1 | -22 | 5 |
3~4位グループ決勝
玖珠クラブ(2位) 12-29 福岡大学(1位)